写真展「ふじあざみ」が終わって三ヶ月。
ASAI氏が京都へ来て、山小屋のスタッフとして毎年働いているOさんと
三人で久々の再会、酒を飲んだ。
Oさんは僕らが最初に登った時からずっと、
毎年当然のように赤岩八合館で働いている。
オーナー福島さん一家とOさんだけはいつも変わらず。
Oさんは僕と一緒の京都在住で、割と家も近かったりする。
それでも会うのは富士山の上だけの関係だったが、
今回初めて下界で会うことになった。
↓Oさん

来年も間違いなく赤岩八合館で働いていることでしょう。
そして来年はOさんのスタッフ歴10年目の記念の年。
是非また登って祝ってあげたい。
管理人HN
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2006/11/29(水) 00:22:22|
- 富士山写真展
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
「
倉敷フォトミュラル」という写真のイベントに出品しています。
岡山県倉敷市の商店街とチボリ公園のあちこちに
大型の布にプリントされた写真作品が飾られています。
というわけで、倉敷へ行って来ました。
僕の写真はJR倉敷駅から大原美術館がある美観地区へ向かう
えびす通り商店街アーケードの最後のほうにありました。

新作の写真ではないので申し訳ないのですが、
この季節にピッタリの写真かなと。
商店街の掲示板のコスモスとの共演。
↓

しばし立ち止まって見上げる人たちの会話に耳を澄ます。

古い商店街。まわりに立ち並ぶお店もいい感じでした。

富士山写真展の時もそうだったのですが、
普通のギャラリー展示では味わえない、旅先での出逢いのような
写真と空間の邂逅が好きです。
管理人HN
テーマ:展示会・イベント巡り - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2006/10/31(火) 01:21:28|
- 富士山写真展
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
無事下山し、南御殿場の宿”
南海薬草館”へ。
今回は外へ食べに出る元気もなかったので(遅くなったこともあり)、
宿併設のお食事処”南海食堂”でビールと晩御飯。
韓国仕込みのキムチが辛くて、元気が出ました。
8月29日(火)朝、起きたら体が痛かった。

朝風呂に入り、チェックアウト。
受付に置いてもらったDMが残り一枚になっていた。(感謝!)
この宿は安くて、お風呂が最高です。
今年は三度もお世話になってしまった。

南御殿場から御殿場駅へ。
御殿場市の観光協会の方へお礼にお邪魔する。
本当にお世話になりました☆
その後、お昼に地ビールで乾杯、地元のお蕎麦を食べる。
Sちゃん&Kくん、おつかれさま!楽しい旅でした。

* * * * * * * * * * * * * *
前代未聞の富士山八合目での写真展。
なんとか無事に終えられて良かったです。
赤岩八合館の福島さんや御殿場の方々、
宣伝に協力してくれた各方面の方々、
影ながら応援してくれていた方々、
どうもありがとうございました☆
そして実際に富士山に登り、写真展を観てくれた皆さん。
感想ノートには富士登山の思い出がいっぱい詰まっていて、
その思い出を共有出来て、とても幸せでした。

「ふじあざみ」は今年限りかもしれませんが、
富士山の魅力はこれからも伝えていきたいと思ってます。
もちろん、来年も登ります!

管理人HN
テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2006/10/23(月) 00:45:47|
- 富士山写真展
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
写真展のタイトルにした”ふじあざみ(富士薊)”の花が咲いていた。

8月下旬に咲き始める逞しい花。

六合目避難小屋の屋根で休憩。
富士山の広大な風景を味わう。




六合目から下は植物が増えてくる。富士薊も群生。



最後に写真を撮る元気が出てきたようだ。

夢中に写真を撮っていたら、日暮れ。

月も出て、秋の風。


暗くなっても写真を撮り続ける。



富士山のシルエットに赤岩八合館の明かりを見つける。

夜七時頃、無事に下山。
すっかり最終バスの時間が過ぎてしまい、タクシーで宿へ。
管理人HN
テーマ:富士山 - ジャンル:写真
- 2006/10/22(日) 00:05:57|
- 富士山写真展
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お鉢巡りを終えて、御殿場口登山道を下山。

赤岩八合館に到着。とうとう搬出。
KくんとSちゃんにも手伝ってもらい、あっという間に終わる。
二ヶ月に渡る写真展も終了。すっかり元の山小屋に戻る。


搬出後、三人で山小屋で昼食をとり、帰り支度。
山小屋の前で上から下にひろがる空を眺めつつ。

見飽きることのない空。

赤岩八合館との別れ。さよなら、また来年!


七合五勺の砂走館に着くと、福島さん(お父さん)が作業をしていた。
最後に会えてうれしかった。

大砂走り。



管理人HN
テーマ:展示会、イベントの情報 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2006/10/21(土) 00:05:30|
- 富士山写真展
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0