mt.fuji blog
旧『準備室』 2006 Mt.Fuji Photo Exhibition 「ふじあざみ」
Route 6
通行止めになっていた国道6号線
(福島県・双葉町~大熊町~富岡町の約14キロ)が、
原発事故以来、3年半振りの9月15日に開通した。
9月23日、いわき市から相馬市まで走行。
帰還困難区域では両側にバリケードが張られ、
ひたすら真っ直ぐに進んだ。
締め切った車窓から見えたのは、放置された風景。
管理人HN
スポンサーサイト
2014/10/19(日) 19:00:27
|
未分類
|
トラックバック:0
|
コメント:0
管理人:HIRASAWA NAOJI
PHOTOGRAPHER HIRASAWA NAOJI WEB SITE
富士山写真展ホームページ
2006 Mt.Fuji Photo Exhibition
最近の記事
New Year's Day (01/04)
一億の号泣 (08/23)
徒然 (04/29)
All Along The Watchtower (01/12)
パワーストーン (12/29)
月別アーカイブ
2016年01月 (1)
2015年08月 (1)
2015年04月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年10月 (1)
2014年08月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (1)
2014年01月 (1)
2013年10月 (1)
2013年08月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年07月 (1)
2011年04月 (1)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (3)
2009年07月 (1)
2009年04月 (1)
2009年02月 (1)
2009年01月 (1)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年10月 (1)
2008年09月 (1)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
2008年04月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (3)
2007年09月 (3)
2007年08月 (4)
2007年07月 (8)
2007年06月 (5)
2007年05月 (8)
2007年04月 (7)
2007年03月 (4)
2007年02月 (3)
2007年01月 (4)
2006年12月 (6)
2006年11月 (5)
2006年10月 (20)
2006年09月 (8)
2006年08月 (25)
2006年07月 (20)
2006年06月 (14)
2006年05月 (6)
2006年04月 (10)
2006年03月 (13)
2006年02月 (10)
2006年01月 (7)
カテゴリ
富士山 (40)
富士山写真展 (40)
御殿場口入門 (9)
赤岩八合館ニュース (4)
御殿場の町 (14)
詩画集『富士山』より (16)
ふじ の間 (15)
樹海 (8)
戯言 (3)
未分類 (96)
最近のコメント
探偵GOD 橋本:引越し (12/07)
IT弁護士 藤田:引越し (12/06)
管理人HN:東日本大震災 (05/06)
加治:東日本大震災 (04/06)
管理人HN:Cambodia (03/28)
j+yasuko:Cambodia (03/27)
なちゅ:密林 (07/11)
リンク
赤岩八合館
富士山ビューシステム(御殿場)
今朝の富士山(御殿場市HP)
気象庁・富士山頂の気温
富士山の雪(日本大学富士山監視ネットワーク)
御殿場市の天気予報 by Mapion
FC2 Blog Ranking
nouvelle vague.+
Ozaka -fotolog-
書きかけの手紙
さいほうじぶろぐ
心姿のブログ
足音し
箱犬日記
It thinks the idea.
food &more
管理者ページ
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
QRコード